-
入社のきっかけを教えて下さい。
スガノ農機に入社する以前は、市町村の事業計画の策定に携わるコンサルティング業務についていました。そこでは様々な情報の収集や分析を行ったり、関係者とのコミュニケーションを取ったりすることが多かったのですが、スガノ農機ではそれらの経験が多方面で活かせそうだと感じたことが入社のきっかけです。
また、「子供が生まれた後にも働き続けたい」という思いを面接の際に伝えていて、産休・育休の希望も快く受け入れてくれたことも入社の決め手のひとつになりました。 -
現在の仕事内容を教えて下さい。
現在は東海北陸支店の係長として、主に事務系・管理系の業務を担当しています。お客様からの注文に対する納品物の管理や運送の手配やお問い合わせへの対応、営業所の実演機の管理など、営業所の運営に関わる業務全般が担当範囲です。
お客様からの問い合わせ対応も業務の一つなのですが、中には込み入った内容の問い合わせが来ることもしばしばあります。そういった時は私一人で解決するのではなく、本社の担当部署の方ともコミュニケーションをとりながら解決を目指しています。 -
子育てとの両立はいかがですか?
入社してから数年後、当初から希望していたように産休・育休を取得しました。育休からの復帰直前は不安や焦りもありましたが、休暇中もしっかり業務をカバーしていただき、暖かく迎えてくれたので、安心して職場に戻ることができました。
その後、現在の係長の役職につきましたが、基本的には定時で業務が完了できるように調整していただいており、子供の学校行事がある際には休みも取りやすい環境です。営業所や全社のメンバーの助けもあり、仕事とプライベート、子育てのメリハリをつけた生活が実現できているので、とてもありがたいです。 -
スガノ農機の育休制度について
スガノ農機では、法定の制度よりも充実した育児休暇制度
・短時間勤務制度を設けています!

周囲のサポートで
子育てと仕事を両立
M.D
東海北陸支店係長
2016年中途入社
社員インタビュー Interview
1日の流れ Schedule
-
-
8:15
出社/メール確認、
当日の出荷·実演機移動状況確認 -
9:00
お客様からの電話·
FAX問合せ対応スタート -
11:00
翌日以降の納品·実演機移動の運送手配
-
12:00
昼休み/お弁当
-
13:00
納品や実演機部品使用にかかる
伝票処理依頼 -
15:00
当日の売上や注文書のデータ入力、更新
-
17:10
退社/子どものお迎えへ
-